忍者ブログ

キドウ属性.com

キドウは爬虫類。幽谷ラーメンのブログ。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sei5.jpg青プ5 J30 「幽谷ラーメン」で参加します。

今回の新刊は……
【ヤモリーヨ!】  漫画
【農場物語】  漫画と絵本

既刊
【ごじょうさんとイグアナゆうと】 絵本
【イグアナイレブン】  漫画と図鑑 (残り僅か)


・【ヤモリーヨ!】 は入稿済み♪ 出ます!
鬼道さんとあきおと爬虫類のお話。
おなじみキドウ(爬虫類)も出てきます。一応きどふど? きどふどきど? よく分かりません。
巻末にブレイク組とカエル(けろけろ)の短編、イグアナイレブン2 も入っています。けろけろけろけろ。

・【農場物語】 ――5thセクターによって少年農業は支配されてしまった!!
天才野菜メーカーたくとさんと愉快なかわいい仲間たち(白菜京介、キャベツ天馬…等)のGO本です。
無事入稿しました!(7/11)

あと、【五条アンソロ執筆者様大募集!の告知チラシ】を持っていく予定です。

よろしくお願いします。
遊びに来てね!


青春カップ5 公式サイト

@るむし@

拍手[2回]

PR
untitled8w47w4w45w4yw4wywuw4u4wyw4ywyww6747w7w7w5487wu5w4yw4.jpgるむしです。こんばんは。

ある日のTwitter…

るむし「五条さんのアンソロ欲しいよーーーー!!」
ぷげら「ないなら作ればいいじゃない」

という、いつものノリからはじまりました。

「五条さんのアンソロ」企画です!

しかし、アンソロだけはどうしても参加者がそろわなければ作れない!!
(幽ラ内部でペンネームを複数偽装してアンソロ風に仕上げる、という
究極の最終手段、…というか詐欺案もありましたが、さすがに100P超となると…(笑))

というわけで、

 アンソロの執筆者様を募集しております!!

参加条件なんて大層なものはございません!
五条さんへの愛を形にしたい、五条さんというキャラクターでちょっと創作してみたい…などなど、
私自身、「五条さんのアンソロ欲しい」という綱海並のノリノリ動機ですので、
興味があればお気軽にご相談、ご参加ください。


一応今のところ、15人以上集まれば始動する予定です。
それまではすみません、 妄 想 企 画 ! だと思っておいてください……。


みなさまのご参加、お待ちしております。


参加表明、ご質問などありましたらお気軽に以下のアドレスまでお願いします。
yukoku.ramen@gmail.com (るむし)

拍手[7回]


インテに行く時にキャリーケースを持って出かけたため親に家出を疑われた方、ぱこです。
原稿したくない落書きしたい落書帳買ったばかりなのにもう埋まってまた買わないといけない。
あきお描きにくいんだあきお。
もう全員爬虫類でも良いような気がしてきます。
原稿の使い方が模索中なので書き直しが多いんじゃぁぁぁーーーー!
ふぶそめとか考えていたい。イグアナと着れない鬼道のヘソと修也の腹だけ描いていたい。
人型難しいよう。
円堂監督オラにパワーを!!
眠い。寝よう。

@ぱこ@

拍手[1回]

阪プお疲れ様でした!
いらして下さった方、手に取って下さった方、声をかけて下さった方、差し入れを下さった方、スケブを描かせていただいた方、キドウを可愛がって下さった方、
本当に本当にありがとうございました!!!
スッゲー本気で感謝!最強で最高!

初参加新参者になんて暖かい国なんだイナズマカンサイわっほいわっほい。
支部見てくれてるんだなんだみんな五条さん結構好きなんじゃん
嬉しいですよ・・・グフフ o∀o
申し込んだ時は帝国デスゾーン配置かと思っていたら
まさかの鬼道ゾーン!ええ・・・確かに幽ラはキドウ中心サークルであります。
イナズマハマりたてでまだ全話見てないとかいう罰当たりですが、
もっともっとイナズマで遊んで行きたいと思います。
GOは見てる今のところ全部。
円堂監督マジで結婚してくれ!ウソウソ修也から取ったりしないって泣くなよ^^

そして一方的に絡ませて頂いているネ申サークルのみなさま。
ありがとうございました。

7月青プはキドウ中心あきおちゃん関連で申し込んでいます。
今から描く!キドウがいれば飼主五条さんも零治パパもきっといる!
描きなれない拙い絵で残念だ、残念だぁ~。もっと勉強します。

完璧じゃなくても俺は同人楽しいぜ!
ありがとうございました!!

@ぱこ@

拍手[2回]

阪プおつかれさまでした。
当スペースに足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
差し入れもいただいてしまって、もう、感謝感謝、ありがとうございました。
初サークル参加、初本出版でドキドキ、ソワソワしていましたが、
おかげさまでとても楽しいイベントになりました。
本当にありがとうございました。


そしてまた「零治、零治」と今日も騒いでいました…
ナイスな零治本をたくさん入手できてホクホクです、ル~ル~♪

@るむし@

拍手[2回]

Copyright ©  -- キドウ属性.com --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]